ラウンドガールの給料はどれぐらい?仕事内容は?井岡戦 名前とプロフィールは?

アフィリエイト広告を利用しています。

はじめに

ボクシングの試合を華やかに彩るラウンドガール。試合の合間に登場し、観客の目を引く存在ですが、その給料や仕事内容はあまり知られていません。

彼女たちはどのような基準で選ばれ、どんな仕事をこなしているのでしょうか?また、話題となった井岡戦のラウンドガールの名前やプロフィールにも注目。彼女たちの素顔に迫ります!

ラウンドガールの給料はどれぐらいあるのか?

ラウンドガールの給料の相場は1万円から5万円と言われています。

大きな格闘技団体になると数名しか募集してないラウンドガールも何百人という応募が殺到するそうです。

合格してマスコミに取り上げられれば、とても大きな宣伝になります。

給料よりはタレントとしての有名になるチャンスがあるのでメリットが大きいですね。

ラウンドガールの仕事内容は?

ラウンドガールの仕事内容は、ラウンドガールという言葉のように、各ラウンドの合間に観客に向けて、次のラウンド数をボードで示すことが仕事です。

ボードにはスポンサー企業の名前が入っていることが多く、目立つ必要があります。

広告は目立たなければ何の価値もありません。

知ってもらって初めて広告・宣伝、ということになるのです。

どうしても目立つためには、派手なコスチュームか露出度の多いコスチュームで注目を集める必要があるのです。

スタイルも顔立ちも良くなければ、あまり見たくもありませんね!

今回の井岡戦の世界戦のラウンドガールは、最初見たときは「ドキッ!」としましたが、だんだんと慣れてきました。

井岡戦を見るよりもラウンドガールを見た方が楽しかった!というような…?

だけど子供と一緒にラウンドガールを観たくないですね。

子供と一緒に見るような時は自分が少し恥ずかしく、照れ臭くなります。

WBO世界スーパーフライ級王者井岡一翔戦のラウンドガールの名前とプロフィール?

倭早希さん、ぽぽちゃん、波田妃奈さんの3人です。

黒ビキニのラウンドガールがヒール姿で登場したのです。

倭 早希(やまとさき):1993年2月22日生まれ。身長172㎝、 スリーサイズは B 92-W60-H86、カップ数はGカップ、広島県出身です。

現在はirving(アービング)に所属し、グラビアやタレントとして活動しています。

2015年にはミス日本、2017年には準ミスワールド日本代表に選ばれています。

雛乃 ぽぽさん(ひなのぽぽ):本名は羽柴 あゆ実(はしばあゆみ)、1997年6月5日生まれ。東京都出身、身長は160㎝。

波田 妃奈(はだひな):1996年9月27日生まれ。身長は165㎝、三重県出身。

3人とも身長が高くて、スタイルも当然抜群です。

マスコミに流れてもかっこいいです。

ラウンドガールは芸能界の登竜門と呼ばれています。

WBO 世界スーパーフライ級王者井岡一翔戦を見た時に、ラウンドガールの水着姿には十分に驚かされました。

ラウンドガールも出るからには目立たなければ始まりません。

恥ずかしいという気持ちは、初めの頃はあったかも知りませんが、世に出るためには頑張らなければいけません。 

露出度が凄すぎる!と思いましたが、だんだんと慣れてくるものです。

しかし未成年者の男性には少しショックが強いのかなと感じましたが、如何ですか?

ラウンドガール:まとめ

今回は、ラウンドガールの給料はどれぐらい?仕事内容は?井岡戦 ラウンドガールの名前とプロフィール?という事を解説しました。

芸能界にデビューしようと思ったら並大抵な努力が必要です。

努力だけでは芸能界にデビューすることはとても難しいようです。

容姿も必要です。勉強もしなければなりません。

積極的に行動する必要があります。

何かを成すためにはより以上の行動をしなければなりません。

ラウンドガールも一つのチャンスです。

チャンスをつかんでより上を目指してほしいです。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。(^^♪

スポンサーリンク