仲邑菫さんは2009年3月生まれの14歳、2019年にプロ入りし、2022年10月に段位が3段になっています。
日本棋院の英才特別採用推薦棋士第1号として10歳0ヶ月でプロ入りし、最年少タイトル挑戦など多くの最年少記録を有する仲邑菫さんです。
そんな仲邑菫さんが、なぜ記録を作ることができるほど強いのか気になったので調べてみました。
この記事を読むと仲邑菫さんがいつから囲碁を始めたのか、なぜ囲碁が強いのかが分かります。
仲邑菫さんはいつから囲碁を始めたの?
囲碁の仲村菫ちゃん。小4の9歳。
— 西成あんぱんち (@nishinari_anp) January 23, 2019
めちゃくちゃかわいい(^^)
推します!#囲碁 #仲村菫 pic.twitter.com/SOmoiWtBiB
仲邑菫さんが囲碁を始めたのは、3歳で囲碁を覚えて、3歳7か月でアマ囲碁大会に出場しています。
5歳の時には関西アマ女流囲碁名人戦Bクラスで優勝し、6歳の時には未就学児の大会の第4回渡辺和代キッズカップに優勝しています。
そして、英才特別採用推薦棋士採用者として仲邑菫さんが、採用されています。
採用理由は、「これまでの内外における実績と将来性、並びに試験対局において、英才特別水採用推薦棋士にふさわしい資質と棋力が認められた」とあります。
ちなみに英才特別採用推薦棋士制度とは、以下になります。
棋道の継承発展、内外への普及振興を目的とし、囲碁世界戦の優勝を目指すなど、最高レベルの棋士となるべく、英才特別採用推薦棋士制度を新設した。
引用元:nihonkiin
上記の新設した制度の第1番目として仲邑菫さんが選出されています。
能力や実力を認められているのです。
素晴らしいとしか言いようがありません。
そして、順調に囲碁の実力をつけていき頑張っています。
仲邑菫さんのかわいい画像を貼り付けています。
お父さんが傍にいると、何だか嬉しそうな感じがします。
勝負する時の眼力が半端ない感じがします。
メガネ姿もかわいいしカッコいいですね。
天才少女と呼ばれるほど囲碁が強い理由は?
とは言いつつも、チェスのすごい人を一人でも言える日本人が何人いるか…
— kehendak a.k.a.忽那のぞみ (@kehendak1) February 26, 2023
囲碁も最近なら井山裕太さん、仲村菫さんくらいかもだけど、ヒカルの碁がブームになったりするんだから、囲碁も将棋みたく広まってほしい。(囲碁は勝ち負けの判定が難しいからなのかもしれませんが)
天才少女と呼ばれるほど囲碁が強い理由は、囲碁が強くなるように努力していてその事を継続しているからだ、と仲邑菫さんの父親が言っています。
そうですよね。強くなるということは一生懸命に努力して、そのことを継続すればそれなりの力はついてくることは間違いありません。
そして、仲邑菫さんの周りには囲碁の関係者が多くいます。
父親がプロ棋士の仲邑真也9段、母親はアマチュアの強豪で、元囲碁インストラクターです。
母親の妹で叔母にあたる辰巳茜さんは、関西棋院所属の囲碁女流棋士になります。
こうやって仲邑菫さんの親戚というか血筋、血統を見ていると、「囲碁が上手なDNA」が多く身についています。
囲碁が強くなるという血筋の素晴らしいところがです。
その上、仲邑菫さんが継続する、努力する能力を持っているとしたら、もうこれに勝るものはありません。
そして、囲碁の勉強(練習)時間はというと、1日に6時間~9時間しています。
囲碁の魅力については、「勝った時が嬉しいです」と答えていますし、将来の夢については、「中学生のうちにタイトルを取りたいです」と言っています。
最近は韓国で腕を磨き、採用試験では日本のナショナルチームコーチも務める張栩名人(38)と対局し、井山王座らも内容を審査した。
会見に同席した張栩名人は「9歳という年齢でこれだけの力というのは衝撃的。
将来が楽しみで必ず世界で戦える棋士になると強く思います」と語った。
引用元:nikkei
一生懸命に囲碁の勉強、練習をしてそして囲碁の勝負に勝つことができたら、これほど嬉しい気持ちになるということは間違いありません。
上記の引用文にあるように、日々の努力によって、そしてまた能力によって実力がついてきたというのは間違いありません。
対戦した相手も将来が楽しみで、必ず世界で戦える棋士になると強く思っているようです。
将来がとても楽しみな仲邑菫さんです。
ネットでの期待の大きさは?
ネットでの期待の大きさは以下になります。
仲村菫三段は7歳の時点で県代表や院生レベルだったらしいからな、、、 https://t.co/f222afob47
— トップでナマズ釣り🀄点5で全ツおじさん (@TopDeCatfish) February 6, 2023
仲村菫三段13歳、目指すは杉内寿子8段だね。 pic.twitter.com/NaKq99ON7M
— 碁打ちオカポン (@tP9T0Hgc6GUJ27T) February 7, 2023
「囲碁の棋譜並べ、誰がおすすめ?」と聞かれたとき、
— もりなりー (@morich1219) February 7, 2023
「高尾先生、三村先生、林漢傑先生」と答えていた。
この御三方に、いまは仲村菫ちゃんを加えている。序盤がAIの受け売りじゃないし、中盤の構想力も秀逸。打碁集出たら欲しいです☺️
甲斐先生㊗️、棋譜中継のお写真、愛らしすぎる…仲村菫女流棋聖(囲碁)と見間違うわ…
— mish😻将棋垢🫠 (@mishcolts_e) February 10, 2023
そういえば地味に前だけど、仲村菫棋聖の棋譜見たけど、圧巻ではあったな。布石の次の右下からほぼ始まったとは言わざるを得ない。AIに自分の棋譜読ませてるのかわからんけど、その最善手と自分の最善手参考にして、それで活路見出すようになったのかなぁと。
— かたろっち@ファンドマネージャー (@katarou6) February 10, 2023
そういう意味だといいかもだなぁ。
仲邑菫さんが期待されるのは仕方がないのかなと思います。
プレッシャーに負けないで、プレッシャーを力に変えるくらいの精神力で頑張って欲しいと思います。
仲邑菫にとって囲碁の世界は、まだ先は長いという事は間違いありません。
これからも囲碁を楽しみながら頑張ってください。
応援しています。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。(^^♪
コメントを残す