【2025年GW】東北で楽しめる注目イベントまとめ|春の絶景・グルメ・家族向けも充実!

アフィリエイト広告を利用しています。

はじめに

2025年のゴールデンウィーク、東北地方では自然と文化を感じられる魅力的なイベントが各地で開催されます。桜が見頃を迎える地域も多く、グルメフェスや伝統行事、家族で楽しめる体験型イベントも盛りだくさん。

「ゴールデンウィーク 東北 イベント」で検索しているあなたに向けて、東北6県から厳選したおすすめイベント情報をエリア別に紹介します。自然と触れ合いながら、特別な休日を過ごしてみませんか?

青森県|伝統文化とアートが楽しめるイベント

引用元:jre-travel

弘前さくらまつり(弘前市)

東北の春といえば「弘前さくらまつり」。弘前公園には約2600本の桜が咲き誇り、GW期間中は夜桜のライトアップも実施。歴史的な城郭と桜のコラボはまさに絶景です。屋台やステージイベントも充実しており、観光客にも大人気。

  • 開催日程:2025年4月16日~5月5日予定
  • アクセス:JR弘前駅からバスで約10分

岩手県|家族で楽しめる体験型イベントも充実

小岩井農場 春のまきばフェスタ(雫石町)

自然豊かな小岩井農場では、ゴールデンウィーク期間に「まきばフェスタ」が開催されます。羊の毛刈り体験や乗馬体験、チーズ作り教室など、親子で楽しめる体験コンテンツが満載。地元のグルメも味わえます。

  • 開催日程:2025年4月12日~5月11日予定
  • アクセス:JR盛岡駅からバスで約35分

宮城県|都市型イベントでにぎわいを楽しむ

仙台青葉まつり(仙台市)

伊達政宗公の時代を感じられる「仙台青葉まつり」は、山鉾巡行やすずめ踊りでにぎわう市民参加型のお祭り。街中が活気に包まれる2日間は、仙台の魅力を存分に感じられるチャンスです。

  • 開催日程:2025年5月17日〜18日(※GW後だがGW代替えイベントとして注目)
  • アクセス:JR仙台駅から徒歩10分

秋田県|大自然を感じるイベント多数

角館の武家屋敷と桜まつり(仙北市)

「みちのくの小京都」とも称される角館では、武家屋敷通りの枝垂れ桜が見頃。街並みに溶け込むように咲く桜は、和の風情を一層引き立ててくれます。散策だけでなく、地元の特産品が並ぶマーケットも人気。

  • 開催日程:2025年4月15日〜5月5日予定
  • アクセス:JR角館駅から徒歩20分

山形県|自然とグルメの宝庫イベント

米沢上杉まつり(米沢市)

戦国武将・上杉謙信公を讃える「米沢上杉まつり」では、川中島合戦の再現や武者行列など迫力のある歴史絵巻が見られます。グルメでは名物・米沢牛を使った屋台グルメも大人気です。

  • 開催日程:2025年4月29日~5月3日予定
  • アクセス:JR米沢駅から徒歩15分

福島県|絶景と癒しのスポットイベント

鶴ヶ城さくらまつり(会津若松市)

福島県の名城・鶴ヶ城では、城を囲むように桜が咲き誇る「さくらまつり」が開催されます。夜にはライトアップされた幻想的な桜景色が楽しめ、日中とは異なる風情を味わえます。

  • 開催日程:2025年4月上旬~5月上旬予定
  • アクセス:JR会津若松駅からバスで約15分

ゴールデンウィーク、東北のイベント:まとめ

2025年のゴールデンウィーク、東北地方では家族連れからカップル、ひとり旅まで楽しめる多彩なイベントが開催されます。

春の絶景、歴史ある祭り、体験型イベントと、地域ごとの魅力が詰まったこの季節。どこに行っても思い出に残る特別な時間を過ごせること間違いなしです。

この記事を参考に、あなたにぴったりの東北イベントを見つけてくださいね。

最後までお読み頂きましてありがとうございました。(^^♪

スポンサーリンク