米田あゆさんは宇宙飛行士の選抜試験合格者としてとてもマスコミから取り上げられています。
年齢も28歳という若さでここまで来るということが普通とてもできるものではありません。
そんな米田あゆさんのことが気になったので調べてみました。
この記事を読むと米田あゆさんが通った中学校や高校、大学などの経歴や医師としてのキャリア、勤務先、宇宙飛行士を目指したきっかけや理由が分かります。
米田あゆさんの現在は?
#宇宙飛行士 の候補に選ばれたのは、
— ニュースウオッチ9(サタデーウオッチ9) (@nhk_nw9) February 28, 2023
日本赤十字社医療センターの医師で、
都内に住む米田あゆさん
女性が合格したのは、
1999年の山崎直子さん以来24年ぶり
28歳での選抜は、
若田光一さんや山崎さんと同じで
最年少となりました
🔽配信はこちらhttps://t.co/iHdv4SUkG8#ニュースウオッチ9 pic.twitter.com/5Lp1u5EPNQ
米田あゆさんの現在はというと、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が行なった宇宙飛行士候補者の選抜試験で見事合格したのです。
米田あゆさんは日本赤十字社医療センター外科医です。
中学校、高校は「神戸女学院中学部・高等学部」に通っていたようです。
英語が得意で高校時代にはスイスに一年留学したようです。
また、病院勤務の傍ら、3年前からはオンラインで受講できる「京都芸術大大学院」の「学際デザイン研究領域」で勉強を続けてきたようです。
理由は円滑なコミュニケーションに役立つデザインを研究してきたようです。
なぜこれからの医療にデザインの力が必要なのかはよくわかりませんが、米田あゆさんは必要だと感じて勉強したということは間違いないようです。
こうやって米田あゆさんの行動を見ていると、必要だと感じたことはすぐに勉強して自分のものにしようとしているようです。
言葉にすれば簡単ですが、なかなかできることではないと思います。
宇宙飛行士を目指したきっかけや理由は?
米田あゆさんは「宇宙から素敵な星である地球を眺めたい」と語っています。
きっかけは、幼い頃に女性初の日本人飛行士向井千秋さんの半生をまとめたマンガ本を読んで宇宙に強い関心を持つようになったようです。
そして米田さんは、4127人の応募者から選抜され、女性としては向井千秋さんや山崎直子さんに続く3人目の合格者という事のようです。
正式に飛行士になれば現役最年少となるようです。
米田あゆさんのプロフィール

東大ではヨット部に所属し、全日本学生女子ヨット選手権大会に出場、馬術部やテニス部にも所属しています。
日本語や英語、ドイツ語の3ヶ国語を操ることができる才女!
米田さんの抱負は「特に子供たちに希望や夢をもってもらい宇宙は楽しい所だと伝えていきたい」という事のようです。
米田あゆさんのこれからは?
米田あゆさんの「これから」はというと、現在の職場を退職して、今年の4月から JAXA に入るようになっています。
そして、NASA「アメリカ航空宇宙局」などで宇宙飛行士に必要な訓練を受けることになっているようです。
宇宙飛行士に正式に認定されるのは2年後、2025年3月ごろの見通しで、
国際的な月探査計画に参加して月を周回する新たな宇宙ステーションへの搭乗や、月面に降り立つ可能性もあるということです。
引用元:NHK
こうやって想像してみると胸が熱くなってきて胸がドキドキしてくるようです。
昔は月でうさぎさんが餅つきをしていたというようなおとぎ話があって、それが現実にその月に降り立つ可能性があるわけです。
すごいと言うか素晴らしいと言うか、とても楽しみな感じがするのは間違いないと思います。
ネットでは米田あゆさんについての反応は?
米田あゆさんについて、ネットの反応は以下になります。
会見で「家族構成やパートナー・子どもの有無は?」「若い女性という観点から、宇宙開発の事業にどんな貢献ができるか?」とか聞いた記者もいたらしい😩おいおい….米田さんの毅然とした対応、素晴らしいです。https://t.co/Y5VbyUNyAc
— 竹下郁子 (@i_tkst) March 1, 2023
宇宙飛行士候補者の米田あゆさん。記者から「家族構成、パートナーの有無」を尋ねられ、「プライベートなことなので回答は差し控える」と。28歳の女性ということをフィーチャーされて「そういった特性は意識せず、いち候補生として頑張りたい」とも答えられていて心から「いいぞ!!」と思った。
— s (@slowaltz) February 28, 2023
宇宙飛行士なった米田あゆさん(28)って同い年だけどどんな人だろう…?
— ムギタロー@経済本を発売中!! (@mugitaro_comics) February 28, 2023
って思ってたら普通に東大理3で、英語とドイツ語ペラペラでヨットで全日本出てるスーパーマンで草
やっぱこのレベルじゃないと受からないんだなぁ pic.twitter.com/aHLXzH7Fdx
JAXA「学歴不問で宇宙飛行士募集するよ」
— 滝沢ガレソ🪚 (@takigare3) March 1, 2023
↓
合格者が2名とも東大卒
↓
ネット「結局学歴か…」
↓
■諏訪理(48)さん
東大⏩️デューク大⏩️プリンストン大⏩️青年海外協力隊⏩️国連
職場まで走ってたらフルマラソン2時間45分に
■米田あゆ(28)さん
東大理Ⅲ⏩️外科医… https://t.co/CktU9Hb0uI pic.twitter.com/6LJtRfwnPI
天才列伝「米田あゆ」
— じゅそうけん (@jyusouken_jp) February 28, 2023
神戸女学院中高→東大理三
英語とドイツ語を自由自在に扱い、ヨットで世界大会出場経験あり。
東大医学部卒業後、日本赤十字社医療センターで外科医師として勤務。
今年のJAXAの宇宙飛行士試験に史上最年少(28歳)で合格し、宇宙飛行士となる。(日本女性史上3人目) pic.twitter.com/I2Rk3Psymu
✅向井千秋さん
— ラウンジ医 (@keio_med) February 28, 2023
・慶應大出身の医師(外科)
・スキーで現役時に東医体優勝
・スペースシャトルコロンビア号2回搭乗
✅米田あゆさん
・東京大出身の医師(外科)
・ヨットで世界大会出場経験
・JAXA宇宙飛行士試験に史上最年少合格 pic.twitter.com/AP25SwKcub
イヤー大したものです。さすがとしか言いようがありません。
そしてみんな応援しています。
いずれにしても米田あゆさんはこれからの人という事は間違いありませんし、まだまだこれからが大変だという事はみんな分かっているのです。
これから辛いこともあるかもしれませんが頑張ってください。
応援しています。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
出身地:東京生まれの京都育ち
年齢:28歳
最終学歴:2019年、東京大学医学部卒業、京都芸術大学でデザインを学ぶ
高校時代:スイスに1年留学
中学校、高校:兵庫県西宮市の神戸女学院中学部・高等学部
中学生時代:テニス部所属し、全国大会出場
職業:2021年から日本赤十字社医療センターの医師、現在は東京港区の虎の門病院に派遣