はじめに
King & Princeの髙橋海人さんは、グループ内でもトップクラスのダンススキルを誇り、その実力は世界レベルとも評されています。
幼少期からダンスに打ち込み、多くの大会で輝かしい成績を残してきた彼の実力の裏には、どのような努力や影響があったのでしょうか?
本記事では、髙橋海人さんのダンスのレベルやそのきっかけ、さらに彼を指導した師匠について詳しく調査しました。
キンプリ髙橋海人さんのダンスのレベルは?
先ずは動画をご覧ください。
髙橋海人さんのダンスパフォーマンスは凄いですね。圧倒されそうです。動画を見るだけでも髙橋さんのダンスが上手いと分かります。
キンプリ髙橋海人さんのダンススキルのレベルは半端ではないということは間違いありません。藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)さんが称賛するほどの実力を持っています。
幼い頃からの実績を見ても分かります。2010年にはバックダンサーとして SMAP の5大ドームツアーにも参加しているのです。
「2013.1.12 ALL JAPAN SUPER KIDS DANCE CONTEST 2012 FINAL」の動画です。
ニット帽が髙橋海人さんです。
ネットでも評価されています。
髙橋海人ってさダンスは異次元にうまいし、絵とかアートの才能あるし、演技上手いし、トーク力あるし、勉強出来るし、料理できるし、顔も性格も大優勝だしまじ何者
— kai (@kaipi__0403) March 29, 2023
ツキヨミの海ちゃんヤバない⁈アレンジめちゃ痺れた!ずっと笑ってるしずっとカッコいい。もう髙橋海人のダンスは最高だよ!ずっと海担と語りたい、朝まで語れる
— tk_emoko (@EmokoTk) March 22, 2023
あぁー好きだー!!!
ダンスの師匠は、NOPPO(s**t kingz) !
髙橋海人さんは、NOPPO(s**t kingz)さんを、今でもダンスの師匠として尊敬しています。
.
— s**t kingz 15th 【公式】 (@stkgz15th) March 23, 2023
s**t kingz結成15周年記念
⋱写真集 発売決定!⋰
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『ooooze』(ウーズ)
__________◢
NOPPO「匂い」
アスマートにて予約受付中https://t.co/6tGp7jCloQ#シッキン #シットキングス #stkgz#ooooze #ウーズ pic.twitter.com/iH2aLzPAkJ
髙橋海人さんは1999年4月3日生まれの23歳(2023年3月現在)です。保育園の年長さんからダンスを始め、2008年にダンスグループを結成しコンテストに参加しています。
そしていろんなコンテストに参加し、1年間で十数回優勝した経験を持っているのです。
しかし、もっとダンスのスキルを身につけようと思ったのか、今まで一緒にダンスをしていたグループを抜けています。
ダンススキルを学んだのは中学生時代には、NOPPO(s**t kingz)さんから学んでいます。ちなみに「s**t kingz」とは、shoji、kazuki、NOPPO、Oguri という4人から構成されているメンバーです。
「s**t kingz」の実績・実力については以下になります。
ダンス界のパイオニア的な4人組ダンスパフォーマンスチームで、2017年10月に結成10周年を迎えた。
アメリカ最大級のダンスコンテスト「BODY ROCK」で 2010年・2011年と2年連続優勝を果たし、世界のダンスシーンから注目を浴びる存在に。
世界各地でパフォーマンスやワークショップを行い、これまでに訪れた国は20ヵ国以上にのぼる。
2013年からは舞台公演をスタートさせ、2016年の単独公演「Wonderful Clunker- 素晴らしきポンコツ- 」では初のロングランを達成する。
引用元:ザテレビジョン
ダンスの業界においてはまさに世界一のダンスパフォーマンスチームと言えるくらいの実力を備えたチームと言うことは間違いありません。
そんなチームのメンバーから学んで、師匠のNOPPOさんから以下のように言われています。
「他の練習生とは海斗は全然違う。真ん中を任せられるやつ。
歌の中での見せ方、カメラの感じ方は自分を超えている」
引用元:ザテレビジョン
師匠のNOPPOさんからこんな素敵な評価をされるということは、髙橋海人さんのダンススキルが認められているということです。
そしてこれほどの評価を受けるということは、髙橋海人さんにとってこれほど名誉なことはありません。
ダンスを始めたきっかけは?
髙橋海人さんがダンスを始めたきっかけは、Wikipediaによると以下になります。
2歳上の姉が踊っていたよさこいを叱られても「我慢できなくて踊って」しまうため父親の一言でダンスを習うきっかけになった
引用元:Wikipedia
引用文によると、髙橋海人さんは音楽を聴いたり、人がダンスを踊ったりしていたら一緒に踊りたくなるような人であるということは間違いありません。
そして父親の言葉には絶対服従というような感じがします。
父親の一言によって、髙橋海人さんの人生が決まってしまうなんて、とても不思議で素晴らしい感じです。
お父さんの髙橋海人さんの見方が間違っていません。髙橋海人さんの本質を見抜いていたということになります。
そして髙橋海人さんが幼い頃にダンスの練習をしていないと、ぶっ飛ばされたりして、とても厳しく教育されています。
そんなある日に父親にボコボコにされたことがありました。そんな時に母親の会社まで行って、父親の行動を母親に訴えたことがあって 、母親が父親を怒鳴ってくれた、ということもありました。
父親より母親の方が強いと言う家族構成になっているように見えます。こうやってみると、髙橋海人さんはとても素敵な環境で育てられたという感じです。
両親の素敵な愛情に包まれながら育てられたというのは間違いありません。そして怖いのでしょうか、素足で家を抜け出していた事もありますが、髙橋海人さんがデビューしてからは優しくなったと言っています。
父親の励ましが今でもダンスをする時の心の支えとなっています。なんにしても、ここまで頑張れてきて良かったですね。
いずれにしても髙橋海人さんのこれからにも期待します。頑張ってください。応援しています。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。(^^♪